【野球グローブ用】メンテナンス用品の種類と選び方をわかりやすく解説【2023年最新版】

野球グローブ用メンテナンス用品

こちらの記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事のレベル
初心者
 (4)
重要度
 (3)
難易度
 (2)

こちらの記事では、野球用グローブ(グラブ)のメンテナンス用品を選ぶ際に「種類が多くて何を選べば良いのか分からない」「種類ごとの特徴が知りたい」という方へ向けて、野球グローブ用メンテナンス用品の選び方や種類について分かりやすくご紹介していきますので、選ぶ際のご参考にしてください。

グローブのメンテナンスが必要な理由

お買い物マラソン

グローブをメンテナンスせずにそのまま放置しておくと、乾燥してグローブにヒビが入ってしまい破れなどの原因になってしまうため、定期的なメンテナンスは欠かせません。お気に入りのグローブを長持ちさせるためにも日々のメンテナンスを欠かさず行うようにしましょう。

1.種類(用途)

グローブのメンテナンス用品は用途ごとに分かれており、主に以下の4種類があります。

  1. 汚れ落とし用
  2. 保革用
  3. ツヤ出し用
  4. マルチ(オールインワン)タイプ

それでは、①~④まで順番にご紹介していきます。

1-1.汚れ落とし用

グローブメンテナンス

汚れたグローブを放置していると、グローブが重たくなってしまったり劣化が早まってしまう原因になってしまうため定期的なメンテナンスが必要となります。しかし、グローブは革でできている場合が多いため、水拭きをすると重たくなってしまったり型崩れなどの原因になります。そのため、汚れ落とし用のオイルやクリーナーを使用することにより、重たくなりにくく型崩れが起こりにくいため、定期的に汚れ落とし用のクリーナーを使用してメンテナンスを行いましょう。

1-2.保革用

グローブメンテナンス

グローブは革で作られている場合が多く、メンテナンスをしないで放置しておくと、革が乾燥しひび割れを引き起こしてしまい破れなどの原因になってしまいます。そのため、保革オイルを塗ることにより、乾燥やひび割れを防止し、グローブを長持ちさせることができます。

1-3.ツヤ出し用

グローブメンテナンス

グローブは雨に濡れたり年数が経過すると、色落ちしてしまいます。色落ちしてしまうと黒色がグレーに近い色になってしまったり、赤色がピンクに近い色になってしまい見栄えが悪くなってしまうため、ツヤ出し用オイルを使用することにより、新品に近い色に戻すことが可能です。

1-4.マルチタイプ

グローブメンテナンス

「オールインワン」とも言われるのマルチタイプのオイルは、上記の「汚れ落とし」「保革」「ツヤ出し」などが一つにまとまったタイプのクリーナーです。専用クリーナーに比べると一つ一つの性能はあまり高くありませんが、まとまったクリーナーを使用することにより、短時間で手軽にメンテナンスが可能なタイプです。

ポイント
初心者の方には「マルチタイプ(オールインワン)」のクリーナーがおすすめです。用途ごとのクリーナーを一つずつ準備する必要がなく短時間で手軽にメンテナンスができます。

2.タイプ

グローブオイルのタイプは主に、以下の4種類があります。

  1. 塗りタイプ
  2. ムースタイプ
  3. スプレータイプ
  4. シートタイプ

それでは、①~④まで順番にご紹介していきます。

2-1.塗りタイプ

グラブメンテナンス

塗りタイプは、グローブのメンテナンス用品の中で最も一般的なタイプで、グローブ全体をしっかりとケアしたい場合におすすめです。また、量の調整をすることもできるため全体だけでなく、気になる場所にピンポイントで使用することも可能です。

2-2.ムースタイプ

グラブメンテナンス

ムースタイプは、量の調整をしながら気になる場所にムースを吹き付けた後、タオルなどで拭き取るだけで簡単にメンテナンスをすることができます。速乾性も高いため翌日試合がある場合でも使用可能で、短時間で手軽に必要な部分だけをメンテナンスしたい場合におすすめです。

2-3.スプレータイプ

グラブメンテナンス

スプレータイプは、グローブに直接吹きかけるだけで簡単にメンテナンスができるタイプです。塗布する量や場所を微調整することには不向きですが、グローブ全体のケアが短時間で手軽にできるため、グローブ全体を手軽にメンテナンスしたい場合におすすめです。また、速乾性が高いため翌日グローブを使用する場合でも使用できます。

2-4.シートタイプ

グラブメンテナンス

シートタイプは、小さな汚れなどを短時間で手軽に落としたい場合におすすめです。ウェットティッシュと同様の仕組みで水などを使用する必要がなく、容器から取り出すだけで簡単にメンテナンスが可能です。また速乾性があるため、翌日試合などがある場合でも使用可能です。

タイプ速乾性短時間微調整
塗り
ムース
スプレー
シート

3.まとめ

それでは、今回の記事のおさらいをします。

  • メンテナンスオイル・クリーナーは、用途別に種類があるため、目的に合わせて選ぶ
  • 初心者の方には、全ての効果が一つになっている「オールインワンクリーナー」がおすすめ
  • タイプごとに特徴が異なるため、使用用途に合わせて選ぶ

いかがでしたでしょうか。

お気に入りのグローブを少しでも長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスを心掛けるようにしていきましょう。是非、こちらの記事を参考にグローブ用のメンテナンス用品を選んでみて下さいね!

また、少年野球用のグローブについて【超初心者必見】少年野球用グローブ(グラブ)の選び方【2022年最新版】にて詳しく解説しておりますので、ご一緒にご覧ください。

少年野球用グローブ 【超初心者必見】少年野球用グローブの選び方とおすすめ6選【2023年最新版】
お買い物マラソン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です