こちらの記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、中の人です!
お子さまのサッカーキャップを選ぶ際に、以下のようなお悩みや疑問をお持ちではないでしょうか。
種類が多くて何を選べば良いのか分からない
サッカーにおすすめなキャップが知りたい
本記事では、ジュニア用サッカーキャップの種類や選び方について、分かりやすくご紹介していきますので、選ぶ際のご参考にしてください。
サッカーキャップを被る理由
サッカーをする際にキャップを被る理由としては、暑い夏の時期の熱中症対策や紫外線対策として着用します。
基本的に公式戦ではゴールキーパー以外はキャップの着用は認められていませんが、公式戦以外の場合はキャップの着用が認められている場合が多く、日差しの強い日などはなるべく着用するようにしましょう。
暑い夏の時期の練習にはチームの規則としてキャップの着用決められている場合が多く、使用する度に洗濯を行う必要があるため、2~3枚は準備しておくことがおすすめです。
サッカーキャップの種類
夏に着用するサッカー用キャップの種類は主に、プラクティスキャップとメッシュキャップの2種類があります。
プラクティスキャップ
プラクティスキャップとは、キャップ全体が柔らかな素材のタイプのキャップです。
ツバ部分も含めてキャップ全体が柔らかく、キャップの上に付いているボタン(点ボタン)が付いていないタイプが多いため、ヘディング時に痛みを感じにくいサッカー専用に作られたキャップです。
メッシュキャップ
メッシュキャップとは、キャップの後ろ部分がメッシュになっているカジュアルなタイプのキャップです。
ツバが硬く長いため、ヘディングには不向きな仕様で日差しを遮る効果が低いため、移動時や軽めな練習をする際におすすめです。
サッカー用キャップを選ぶ際には、プラクティスキャップを選びましょう。
ツバも含めて全体的に硬いところが少ないため、ヘディング時や相手選手と接触した場合でもケガのリスクを軽減する効果などがあります。
キャップの着用方法については、後ろ向きに被るのが基本です。
後ろ向きに被ることにより、ヘディング時にボールの軌道がズレる心配がなく、首元の日焼けを防止する効果などがあります。
サッカーキャップの選び方
サッカー用のキャップを選ぶ際には、以下の5つのポイントから選びます。
- サイズの選び方
- カラーから選ぶ
- 素材から選ぶ
- メーカーから選ぶ
- 機能性から選ぶ
それでは、順番に解説していきます。
サイズの選び方
ジュニア用のサッカーキャップのサイズは主に、「JF(ジュニアフリーサイズ)」や「ワンサイズ(50cm、52cmなど)」で展開されています。
サイズ | 特徴 |
---|---|
フリーサイズ | フリーサイズは、柔軟性が高いのが特徴的で、キャップの両サイドにサイズ調整ができるマジックテープが付いているタイプが多く、前向き・後ろ向きなど被り方に合わせて調整が可能 |
ワンサイズ | ワンサイズは、フィット感に優れており、ちょうど良いフィット感でプレー中にキャップがズレにくく、サイズ調整用のマジックテープが気にならないのが特徴的 |
また、年齢ごとの頭の平均サイズを下記の表に記載しておきますので、ご参考にしてください。
年齢 | 頭のサイズ(目安) |
---|---|
4~5歳 | 52~54cm |
5~6歳 | 54~56cm |
6~10歳 | 56cm~ |
カラーから選ぶ
サッカー用キャップのカラーは、「ホワイト・ブラック・ブルー・レッド」などメーカーによって様々なカラーが展開されています。
また、ホワイト系やブラック系のカラーには以下の様な特徴があります。
- 熱を反射しやすいため、「熱中症予防効果」が高い
- 紫外線を通しやすいため、「日焼け防止効果」が低い
- 紫外線を通しにくいため、「日焼け防止効果」が高い
- 熱を反射しにくいため、「熱中症予防効果」が低い
素材から選ぶ
サッカー用キャップの素材は主に、「ポリエステル素材」と「ナイロン素材」の2種類があり、以下の様な特徴があります。
素材 | 特徴 |
---|---|
ポリエステル | 吸水性や速乾性に優れており、汗が乾きやすく強度が高い素材 |
ナイロン | 耐久性や撥水性に優れており、型崩れしにくく水分に強い軽量感のある素材 |
多くのサッカーキャップは、ポリエステル素材で作られている場合が多く、柔らかな素材で機能性も優れているため、選ぶ際にはポリエステル素材がおすすめです。
メーカーから選ぶ
サッカー用キャップを展開している主要なメーカーは、「アスレタ」「アディダス」「アンブロ」「スボルメ」「ナイキ」「プーマ」「ミズノ」などがあります。
中でも、アンブロのサッカー用キャップは種類やデザインが多く展開されており、特に人気の高いメーカーです。
機能性から選ぶ
サッカー用キャップの機能性は主に、「クーリング機能」「UVカット機能」「吸汗速乾機能」「滑り止め加工」などがあります。
キャップを水に濡らして被ることにより、接触冷感で頭部の体感温度を下げる効果があります。
紫外線を遮ることにより、日焼けを防止する効果があります。
汗を素早く吸収・乾燥するため、帽子のべたつきが気にならないのが特徴的です。
キャップの内側に滑り止め加工がされていることにより、キャップが脱げにくくなる役割を果たします。
「クーリング機能」と「UVカット機能」については、熱中症対策として重要な役割を果たすため、購入時に確認しておきましょう。
おすすめサッカーキャップ5選
それでは、キッズ・ジュニアにおすすめなサッカーキャップをランキング形式で5つご紹介していきます。
クーリング機能が付いているため、水に濡らして使用することにより、ヒンヤリと涼しく快適にプレーができます。
UVカット(UPF15)機能もあるため、暑い夏の時期の熱中症対策や紫外線対策に最適なサッカー用のキャップです。
頭周りの内側には滑り止めテープが付いており、走ってもキャップがズレにくく、ヘディング時にボールの軌道に影響が出ににくいため、よりプレーに集中することができます。
また、カラー展開も豊富にあるため、好みのカラーを選びすいのも特徴的です。
サイズ | M:53cm L:57cm |
機能性 | ・クーリング ・UVカット(UPF15) ・滑り止め加工 |
素材 | ポリエステル |
カラー | ・ブラック ・ブルー ・ネイビー ・ホワイト ・ブラック×ホワイト×ブルー ・ブルー×ネイビー×ホワイト ・ネイビー×ホワイト×ピンク ・ホワイト×ブルー×ネイビー |
熱中症対策に欠かせないクーリングキャップ!
— 【公式】UMBRO Japan(アンブロ) (@umbrojp) July 19, 2020
水に濡らして軽く絞って被ると、冷たく感じるベルオアシスを採用しております。頭周り内側には滑りにくいテープが搭載されており、前にしても後ろにしてもかぶれるツバはソフトな素材を採用しております。https://t.co/sAGaaGp2pk pic.twitter.com/1FiUgnIMbm
UVカット機能とクーリング機能を兼ね備えたキャップのため、暑い季節でも快適にプレーすることが可能なキャップな定番なサッカーキャップです。
1位でご紹介した商品の旧品となるため、お値段が少しお手頃となります。
サイズ | 約52cm |
機能性 | ・クーリング ・UVカット(UPF15) ・滑り止め加工 |
素材 | ポリエステル |
カラー | ・ブルー ・ネイビー ・ホワイト |
低学年の子供に購入
低学年の子供へ購入しました。皆さんのレビューを参考に購入しましたが、こちらのフリーサイズとは、52センチと記載されていました。ピッタリサイズでした、余裕みて購入を考えているならば54センチで良かったかなと思いました。同商品jr.には、他に54・56サイズがあります。よくサイズを見て購入されることをお勧めします。他社とも比べた結果、こちらの商品をお勧めしますし、使用感も良かったようです。
UVカット機能で日差しをカットし、速乾性機能が付いていることにより、汗をかいても直ぐに乾く効果があるため、暑い夏の時期に適した人気のキャップです。
また、サイドにサイズ調整が可能なアジャスターが付いているため、長く使用することができます。
サイズ | 55.5cm |
機能性 | ・UVカット ・吸汗速乾性 |
素材 | ポリエステル |
カラー | ・ピーコート/プーマ ローヤル ・プーマ ホワイト/ピーコート ・プーマ ローヤル/プーマ ホワイト |
第4位【ニューバランス】ジュニアフットボールキャップ
UVカット機能で日差しをカットし、柔らかな素材で被り心地が良く、後頭部にはゴムバンドが採用されていることにより、フィット感の高いキャップです。
また、デザイン性も高くオシャレに着こなしやすい点も特徴的です。
サイズ | ワンサイズ=54cm(52cm~56cm) |
機能性 | UVカット |
素材 | ポリエステル |
カラー | ・イエロー ・ブルー ・ネイビー |
第5位【アスレタ】ジュニアプラクティスキャップ Jr
デザイン性に優れたキャップで見た目がカッコよく、通気性も高いため夏の熱中症対策に効果的なキャップです。
ジュニアフリーサイズのため、小学校低学年~高学年の幅広い年齢に対応しているため、長く使用することが可能です。
サイズ | JF |
機能性 | ・撥水性 ・通気性 |
素材 | ポリエステル |
カラー | ・ブラック ・ホワイト ・ネイビー |
デザインが良い
これから暑くなるのでサッカーをする6歳の息子に購入。見た目がかっこいいと練習に行くときには必ず被って行きます。サイズも調整できるのも良いと思います。
まとめ
それでは、今回の記事のおさらいをします。
- キャップを選ぶ際には、「プラクティスキャップ」がおすすめ
- 年齢やフィット感に応じてサイズを選ぶ
- カラーは、「ホワイト系」「ブラック系」によって特徴が異なる
- 素材は、「ポリエステル」がおすすめ
- メーカーは、「アスレタ」「アンブロ」が人気なメーカー
- 「クーリング機能」と「UVカット機能」は特に注視する
冒頭でもご説明しましたが、日差しが強い日などは必ずキャップの着用をするように決められているチームが多く、サッカーをする際に重要なアイテムです。
お子さんの体調管理のためにもこちらの記事を参考にキャップの特徴や機能性などを注視してお子さんに合った最適なキャップ選びをしてくださいね!
また、サッカーウェアの選び方をこちらの記事にてご紹介しておりますので、是非ご一緒にご覧ください。
【ジュニア用】失敗しないサッカーウェア(練習着)選びのコツとおすすめ5選