【モルテン】ペレーダ5000と4000の違いを徹底解説【2024年最新版】

ペレーダ4000・5000の違いの違いを徹底解説

こちらの記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

中の人
中の人

こんにちは、中の人です!

モルテンのサッカーボールペレーダシリーズは、多くのクラブチームや部活動などで使用さており、サッカーボールの中でも特に人気の高いサッカーボールです。

そこで今回は、「ペレーダ4000と5000の違いが知りたい」と言う悩みに対して、分かりやすく解説していきますので、ご参考にしてください。

この記事を書いた人

スポログ中の人

プロフィール

スポーツ用品店に勤めて7年以上の僕が、なるべく多くの方のお役に立ちたいと考え、当サイトを立ち上げました。 これまで培ってきた経験と知識を活かし、読者の方のためになるような情報を発信してまいります。

ペレーダの種類

部活の定番ペレーダ

ペレーダシリーズには、「ペレーダ3000」「ペレーダ4000」「ペレーダ5000」の3種類が展開されており、【3000(低)⇨4000(中)⇨5000(高)】と数字が高くなるにつれてグレードが上がります

ペレーダ3000・4000・5000の違い

念のための補足事項として、「3000=3号球」「4000=4号球」「5000=5号球」と言う意味ではありませんので、ご注意してください。

中の人
中の人

また、ペレーダ3000・4000・5000いずれのグレードも「JFA検定球」のため、公式戦で使用可能です

「ペレーダ4000」と「ペレーダ5000」の違い

「ペレーダ4000」と「ペレーダ5000」の違い
中の人
中の人

ペレーダ4000と5000の主な違いについては、次の通りです。

シリーズ特徴
ペレーダ4000ペレーダシリーズのスタンダードモデルで、
「耐久性」と「クッション性」に優れたモデル
ペレーダ5000ペレーダシリーズのトップモデルで、
「耐久性」と「低吸水性」に優れたモデル

製法による違い

ペレーダ4000は「手縫い製法」ですが、ペレーダ5000は「アセンテック製法(熱接合)」と製法が異なります。

「ペレーダ4000」の製法

ペレーダ4000は、「手縫い製法」で製法されており、少し厚みのあるパネルを太い糸で裁縫することにより、耐久性が高く生地が破れにくいのが特徴です

「ペレーダ4000」の製法

ペレーダ4000の蹴り心地は、中に入っているクッションの影響で柔らかな蹴り心地となり、足への負担が軽減されます

「ペレーダ5000」の製法

ペレーダ5000は「アセンテック製法(熱接合)」で製法されており、表面のパネルを中のチューブに熱で接合することにより、隙間がなくボール内部に水分の侵入を防ぐ効果があるため、ボールが重たなりにくいのが特徴です

「ペレーダ5000」の製法

ペレーダ4000のように「手縫い製法」の場合は、パネル中央部は柔らかい反面、パネルの縫い目部分は少し硬くなりますが、ペレーダ5000(アセンテック製法)の場合はボールのどの部分を蹴っても同じ蹴り心地を実現できます

推奨環境

ペレーダ5000の種類

ペレーダ4000は「土用」なのに対して、ペレーダ5000は「土用」と「芝用」の2種類があります。

種類特徴
土用「ブチルチューブ」と呼ばれる合成ゴムを使用しており、硬い土のグラウンドでも衝撃を吸収しやすく、ボールがバウンドしすぎないのが特徴
また、空気が抜けにくいためメンテナンスが手軽。
芝用「ラテックスチューブ」と呼ばれる天然ゴムを使用しており、柔らかな芝グラウンドでも、ボールがバウンドしやすいのが特徴
また、素材の性質上わずかずつ空気が抜けていくため、時間が経過すると空気入れ作業が必要

土用のボールを芝グラウンドで使用するとバウンドが低くなり、芝用のボールを土グラウンドで使用するとバウンドが高くなるため、注意しましょう。

モデルペレーダ4000ペレーダ5000
画像
おすすめ度
Amazon価格
(’24/05/10時点)
【5号球】4,694円
【4号球】3,868円
【5号球(土用)】5,892円
【5号球(芝用)】6,836円
製法手縫いアセンテック
カラー8色2色
推奨使用環境・土グラウンド・土グラウンド
・芝グラウンド
耐久性非常に良い良い
撥水性良い非常に良い
クッション性非常に良い良い
特徴・JFA検定球
・砂防止バルブ
・低摩擦バルブ
・FIFA検定球
・JFA検定球
・ブチルチューブ
・砂防止バルブ
詳細 Amazonで見る Amazonで見る

おすすめなモデル

これまで、ペレーダシリーズの特徴をご紹介していきましたが、ペレーダの各モデルがどのような方へおすすめなのかをご紹介していきます。

「ペレーダ4000」がおすすめな方

ペレーダ4000

「ペレーダ4000」は、次のような方へおすすめです。

  • 耐久性が高く、蹴り心地の良いボールをお探しの方
  • 練習だけでなく、試合でも使用できるボールをお探しの方
  • 記念品や贈呈品をお探しの方
中の人
中の人

著者の個人的な意見としては、「ペレーダ4000」を購入していれば間違いないかと思います。蹴り心地が良く耐久性も高いため、長い目で見るとかなりコスパの良いボールです。

ペレーダ4000

サイズ直径約22cm
重量約430g
素材人工皮革
製法手縫い
カラーホワイト×メタリックブラック
ホワイト×メタリックレッド
ホワイト×メタリックブルー
ホワイト×メタリックグリーン
ホワイト
マジェンタピンク×メタリックブラック
蛍光オレンジ
メタリックブルー×ライトイエロー

「ペレーダ5000」がおすすめな方

ペレーダ5000

「ペレーダ5000」は、次のような方へおすすめです。

  • 公式戦で使用するボールをお探しの方
  • 公式戦を想定して本格的な練習をされたい方
  • 「土グラウンド」と「芝グラウンド」のグラウンド環境に応じて使い分けされたい方
中の人
中の人

ペレーダ5000は、【FIFA Quality PRO(国際検定基準)】に合格している数少ないモデルなため、高品質で蹴りやすいボールをお探しの方におすすめなモデルです。

サイズ直径約22cm
重量約430g
素材人工皮革
製法アセンテック
カラー【土用】
・スノーホワイトパール×メタリックブラック
【芝用】
・スノーホワイトパール×メタリックブラック
・パワーオレンジ×メタリックブラック

まとめ

それでは、本記事のおさらいをしていきます。

  • ペレーダ4000は、ペレーダシリーズの「スタンダードモデル」となり、ペレーダシリーズの中で最も人気の高いモデル
  • ペレーダ5000は、ペレーダシリーズの「トップモデル」で、国内検定基準の【JFA検定球】よりもさらに厳しい国際検定基準の【FIFA Quality PRO】にも合格している高品質なモデル
中の人
中の人

「サッカープレイヤーの結局たどり着く先のサッカーボールはペレーダ」とも言われるほど、今の昔も相変わらず人気が高く、サッカーを上達したい方にはペレーダのサッカーボールを使ってみて下さいね!

サッカーボールに必要なアクセサリー

サッカーボールを購入するにあたり、必要なものと準備しておくと便利なものをご紹介していきます。

必要なサッカーボールのアクセサリー

サッカーボールに必要なアクセサリーをご紹介していきますので、ご参考にしてください。

空気入れ・圧力計

サッカーボールのメンテナンスとして空気入れ圧力計が必要となります。

最初の2~3ヶ月は問題なく使用できても、徐々に空気が抜けてしまうため、空気入れを準備しておきましょう

空気を入れる際にどの程度まで空気を入れれば良いのか判断が難しいため、「圧力計」を準備しておくと適切な空気圧の確認や調整が可能です

また、空気針や圧力計をバルブへ入れる際にそのまま針を刺すとボールのバルブにキズが付き、空気が漏れてしまう原因になってしまうため、潤滑剤も準備しておくことがおすすめです。

中の人
中の人

潤滑剤を一緒に使用することにより、バルブにキズが付きにくくなり、スムーズに空気穴へ差し込むことが可能です。

ボールネット

学生の方などは自転車で移動する際、サッカーボールは持ち運びが手間になるため、ボールネットを準備しておきましょう。

アボディダスボールバッグ新型ボールネットは、ネットを開いてボールを置き、紐をシュッと引くだけで手間なく簡単に収納でき、持ち運びに便利です。

あると便利なサッカーボールのアクセサリー

続いて、あると便利なサッカーボールのアクセサリーをご紹介していきます。

ボールクリーナー

ボールはキレイな状態で使用すると気持ちよくサッカーができるため、定期的にボールのメンテナンスを行いましょう。

モルテンのボールクリーナーは、人工皮革専用のため、今回ご紹介した全てのペレーダシリーズに使用できます。

中の人
中の人

スポンジが付属されているため、タオルなどを準備する必要がなく手軽にメンテナンスすることができます。

サッカーボール入れ(3個・6個)

サッカーボールを複数持ち運ぶ場合は、モルテンのサッカーボール3個入れサッカーボール6個入れがおすすめです。

ショルダーやハンドなど持ち方が3通りあるため、持ち運びに便利にです

また、フロント部分にボール収納とは別のポケットがあるため、空気入れなどの小物類なども収納できます。

おすすめ記事

プレミアリーグの視聴方法

三笘薫選手率いる「ブライトン」や「マンチェスター・C」「リヴァプール」「アーセナル」「トッテナム」などプレミアリーグの試合が視聴できるサービスを分かりやすくご紹介しておりますので、是非ご一緒にご覧ください。

ラリーガの視聴方法と無料で見る方法

久保建英選手が所属している「レアル・ソシエダ」や「バルセロナ」「レアル・マドリード」「A・マドリード」などラリーガの試合が視聴できるサービスを分かりやすくご紹介しておりますので、是非ご一緒にご覧ください。

リーグ・アンを視聴する方法

南野拓実選手が所属している「モナコ」や、伊東純也選手・中村敬斗選手が所属している「スタッド・ランス」や「パリサンジェルマン」などリーグ・アンの試合が視聴できるサービスを分かりやすくご紹介しておりますので、是非ご一緒にご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です