こちらの記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こちらの記事では、お子さんのサッカーシューズを選ぶ際に、「種類が多くて何を選べば良いのか分からない」「初心者におすすめなサッカーシューズが知りたい」という方へ向けて、ジュニア用サッカーシューズの選び方や種類、おすすめなスパイクについて分かりやすくご紹介していきますので、選ぶ際のご参考にしてください。
サッカーシューズには、「スパイク」「トレーニングシューズ」「インドアシューズ」の3種類があるため、それぞれの特徴をご紹介していきます。
スパイクは、ソールのスタッド(靴底の突起部分)の数が少ない分、高くなっていのるが特徴的です。スタッドが高く設計されていることにより、地面にスタッドが刺さり滑りにくい構造となっています。
トレーニングシューズは、ソールのスタッドの数が多い分、低くなっているのが特徴的です。スタッドが低く設計されていることにより、地面にスタッドが刺さりにくくスパイクと比較するとやや滑りやすくなりますが、足への負担が少ない構造となっています。
スパイクとトレーニングシューズを履き分ける理由としては、足への負担に関係しています。「スパイク」は、スタッドが高い分、身体の重心が足元にかかるため、足への負担が大きくなります。対して「トレーニングシューズ」は、スタッドが低い分、足への負担が軽減されます。
そのため、練習の際には足への負担が軽い「トレーニングシューズ」を着用し、試合の際にはグリップ力やフィット感の高い「スパイク」を着用することがおすすめです。
※クラブチームによっては、最初からスパイクを着用する場合もあるため、その際にはチームの指示に従ってスパイクを準備しましょう。
雨などでグラウンドが使用できない場合は屋内でフットサルを行うことがあり、その場合はインドアシューズを履いてプレーをします。インドアシューズは体育館などの室内施設で使用することを想定して設計しているため、ソール部分がゴム製の滑りにくいシューズとなっています。
また、他のインドアシューズと異なる点は、フットサル用のボールは重量があり、ボールを蹴った際につま先をなるべく固定させるため、ソール部分が硬い設計となっています。
サッカーシューズを選ぶ際には、「サイズ」「足幅」「対応グラウンド」から選びます。
サイズの選び方については、「足の実寸サイズ+0.5cm」が適切なサイズとされています。足のサイズピッタリのシューズを履くと走っているうちに足のつま先が痛くなってしまいます。反対に大きすぎるとボールを蹴る時にダフってしまったり、シューズの中で足が動いてしまいボールコントロールが上手くできない場合があるため、実寸サイズより少し大きめのサイズを選ぶようにしましょう。
シューズを選ぶ際には、足幅を確かめましょう。サッカーシューズの足幅は主に、「2E・3E・4E」の3種類があります。
2E | 平均サイズ |
3E | 平均サイズより広め |
4E | 平均サイズよりかなり広め |
サッカーのグラウンドには、「土」「天然芝」「人工芝」があり、それぞれのグラウンドに適応したスパイクがあり、主に以下の種類があります。
名称 | 対応グラウンド |
---|---|
SG(ソフトグラウンド) | 毛先の長い天然芝・ぬかるんだ土 |
FG(ファームグラウンド) | 天然芝・柔らかな土 |
HG(ハードグラウンド) | 硬い土 |
AG(アーティフィシャルグラウンド) | 人工芝 |
MG(マルチグラウンド) | 人工芝・硬い土 |
また、「土用」と「芝用」では、以下の様な違いがあります。
種類 | 特徴 |
---|---|
土用 | スタッドの数が多く、地面とスタッドとの間で摩擦力が働くため、硬い土の上でもグリップ力を上げる設計 |
芝用 | スタッドの数が少なく、足元に重心がかかるため、スタッドが地面にささりやすく、グリップ力を上げる設計 |
サッカーシューズには、「紐タイプ」と「ベルトタイプ(ベルクロ)」の2種類があります。
紐タイプは、ベルトタイプよりもしっかりと着用することができるため、フィット感がありズレにくい点が特徴です。
ベルト(ベルクロ)タイプは、シューズの脱着がスムーズに行える点が特徴です。まだ紐が結べないお子さんには、ベルトタイプを選びましょう。
※基本的にベルトタイプのスパイクは種類が少なく、トレーニングシューズにベルトタイプの種類が多くあります。紐タイプについては、スパイクとトレーニングシューズ両方に種類が多くあります。
サッカーシューズを出している主要なメーカーは、「アディダス」「ナイキ」「プーマ」「ミズノ」「アシックス」「アンブロ」があり、メーカーによってそれぞれ特徴が異なります。
アディダスのサッカーシューズは、縦に長く先が細くなっているシューズが多い点が特徴です。また、「オフェンス向け」や「ディフェンス向け」などのポジションごとに履き分けるサッカーシューズがあり、足幅サイズは「2E相当」です。
シリーズ | 特徴 |
---|---|
エックス | 「薄さ」と「軽量感」を重視した構造で、走りやすさを追求した設計 |
コパ | 天然皮革(カンガルーレザー)を使用しており、足馴染みが良い設計 |
プレデター | 足へのフィット感が良く、ボールのコントロール性を重視した設計 |
ネメシス | 足へのグリップ力があり、激しい動きにも安定感を持たせる設計 |
ナイキのサッカーシューズは、「土用」と「芝用」に分かれており、種類が多くデザイン性に優れている点が特徴で、足幅サイズは「2E相当」です。
モデル | 特徴 |
---|---|
ティエンポ | 天然皮革(カンガルーレザー)を使用しており、足馴染みが良い設計 |
ファントム | 「ドリブル」「パス」「シュート」の全てにおいて、安定したバランスを持たせた設計 |
マーキュリアル | 「軽量感」があり、走りやすくボールコントロール性を追求した設計 |
プーマのサッカーシューズは、軽量感があり足への負担が軽いのが特徴です。足幅サイズは「2E相当」ですが、柔らかな素材を使用しているモデルが多いため、幅広の方でも比較的フィットしやすいです。
モデル | 特徴 |
---|---|
ヒューチャー | 「機敏性」を重視した設計で、ボールコントロール性を追求した設計 |
ウルトラ | 「軽量感」があり、スピードを追求した設計 |
キング | 天然皮革(カンガルーレザー)を使用しており、足馴染みが良い設計 |
ミズノは日本のメーカーであることから、日本人の足の型に合ったシューズが多くあります。フィット感を重視した構造になっており、足幅サイズは「2E~4E相当」まで幅広く取り揃えており、幅広・甲高の方にもフィットしやすいのが特徴です。
モデル | 特徴 |
---|---|
モレリア | アッパー全体にカンガルーレザーを使用しており、足全体のフィット感がある設計 |
モナルシーダ | 「フィット感」「軽量感」「柔軟性」「素足感覚」を持たせた設計 |
アルファ | 「軽量感」に優れており、スピード性を追求した設計 |
アシックスは日本のメーカーであることから、日本人の足型に合ったシューズが多いです。スタッドの数が多くあるのが特徴で、足への負担が軽減されます。また、足幅サイズは「2E~3E相当」まで取り揃えています。
モデル | 特徴 |
---|---|
ディーエス ライト | 足馴染みが良く、ボールコントロール性に優れた設計 |
ウルトレッツァ | 「機敏性」や「ボールタッチ性」に優れた設計 |
メネス | 軽量感があり、スピード性を重視した設計 |
アンブロのサッカーシューズは、「アクセレイター」というシリーズのみ展開されています。足馴染みが良く、長時間履いていても比較的疲れにくいのが特徴です。足幅サイズは、「2.5E相当」と少しワイドな設計となっています。ジュニア用のスパイクには、スタッドがゴム製のスパイクもあり、樹脂製と比較すると足への負担が軽減されるスパイクも展開されています。
モデル | 特徴 |
---|---|
F-LASH | 天然皮革(カンガルーレザー)を使用しており、「フィット感」や「軽量感」のある設計 |
B-LASH | 「機敏性」や「ボールタッチ性」に優れた設計 |
おすすめなサッカースパイクをランキング形式で5つご紹介していきます。
ミズノのモナルシーダは、中学生や高校生に人気の高いシリーズです。日本人の足の形に合った形状をしているため、フィット感の良いスパイクとなっています。
インソールには、通常のカップインソールと比較して「約1.5倍」のグリップ力のある「ZEROGLIDE LITEカップインソール」が採用されていることにより、走る際や足を止める際に横ずれを防止してくれます。
参考価格 | 7,150円(ミズノ公式オンライン価格) |
品番 | P1GB2225 |
サイズ | 19.0~24.0cm |
カラー | 00:ブラック×ブラック 25:ホワイト×ブルー 60:パッションレッド×ホワイト |
素材 | 甲材/人工皮革 底材/合成底 |
重量 | 約160g(22.0cm片方) |
足幅 | 3E |
対応グラウンド | 天然芝/土/人工芝 |
アッパーに柔らかな素材の合成皮革を使用しているため、履き心地の良いスパイクで、ボールタッチ性能が向上します。また、前足部が部分的にくり抜かれていることにより、軽量感があり柔軟性の高い動きが実現できます。
さらに、かかとの外部分にはクッションが施されており、スタッドの数が多く足への負担が軽減される点も特徴的です。
参考価格 | 8,000円(アシックス公式オンライン価格) |
品番 | 1104A046 |
サイズ | 19.0~24.5cm |
カラー | ホワイト×マコブルー ブラック×アクアリウム ホワイト×リッチゴールド クラシックレッド×ホワイト |
素材 | アッパー素材:人工皮革(合成皮革) アウター素材:合成底(ウレタン) |
重量 | 記載なし |
足幅 | 2E |
対応グラウンド | 天然芝/土/人工芝 |
柔らかな履き心地で長時間着用していても足の負担が少ない優しいスパイクです。指先が動かしやすい幅でかかと回りが立体形状となっているため、フィット感や動きやすさに定評があります。
また、遮熱塗装材を採用することにより、夏の暑い時期でも快適にプレーすることが可能です。足幅については「2.5E」とタイトとワイドの中間あたりのため、多くのお子さんの足にフィットします。
参考価格 | 7,700円(デザント公式オンライン価格) |
品番 | UU4UJA01WB |
サイズ | 21.5~24.0cm |
カラー | ホワイト×ブルー×イエロー |
素材 | 甲材:合成皮革/合成繊維 底材:合成底 |
重量 | 約185g(22.0cm片方) |
足幅 | 2.5E |
対応グラウンド | 天然芝/土/人工芝 |
ミズノのサッカーシューズ史上、最もスピードを追求したミズノアルファシリーズのエントリーモデルです。軽量感があり、アッパーに柔らかな素材を採用していることにより、ソフトな履き心地を実現しています。
インソールは、通常のカップインソールと比較して「約1.5倍」のグリップ力のある「ZEROGLIDE LITEカップインソール」が採用されていることにより、走る際や足を止める際に横ずれを防止してくれます。
参考価格 | 8,250円(ミズノ公式オンライン価格) |
品番 | P1GB2365 |
サイズ | 21.0~24.0cm |
カラー | 09:ホワイト×イグニッションレッド×ブルー |
素材 | 甲材:人工皮革 底材:合成底 |
重量 | 約160g(22.0cm片方) |
足幅 | 2E |
対応グラウンド | 天然芝/土/人工芝 |
『2022 FIFA WORLD CUP』で日本代表の三苫選手や堂安選手などが着用し、注目のシリーズとなっているプーマのウルトラシリーズは、ソール部分に軽量感や耐久性のある、「EVAミッドソール」を搭載しており、動きやすく俊敏なプレーをサポートしてくれます。
また、クッション性も高く着地時の衝撃を軽減する効果もあるため、足への負担が少ない点も特徴的です。
参考価格 | 3,293~4,798円(Amazon価格2023年4月27日時点) |
品番 | 106925 |
サイズ | 20.0~24.5cm |
カラー | フェアリー コーラル フィジー ライト |
素材 | アッパー:人工皮革 ミッドソール:合成樹脂(EVA樹脂) アウトソール:合成樹脂底(ポリウレタン) |
重量 | 約185g(20.0cm片方) |
足幅 | 2E |
対応グラウンド | 天然芝/土/人工芝 |
それでは、今回の記事のおさらいをします。
- 練習では「トレーニングシューズ」、試合では「スパイク」を履き分けることがおすすめ
- シューズのサイズは、「足の実寸サイズ+0.5m」大きめのシューズを選ぶ
- 足幅サイズは主に、「2E~4E」まであり、足幅サイズに合ったシューズを選ぶ
- よく使用するグラウンドに合わせて対応グラウンドを選ぶ
- 練習では脱着が簡単な「ベルトタイプ」、試合ではしっかりフィットする「紐タイプ」がおすすめ
- メーカーの特徴を把握した上で、お子さんに合ったシューズを選ぶ
いかがでしたでしょうか。
お子さんに合ったサッカーシューズを選ぶことにより、ケガの予防だけでなくパフォーマンスを左右することもあるため、こちらの記事を参考にお子さんに合った最適なシューズ選びをしてくださいね!
また、サッカーを始めるにあたり、最初に揃える道具の種類や初期費用などをまとめたこちらの記事も是非、ご一緒にご覧ください。
【完全保存版】ジュニアサッカーに必要な物・あると便利な物をご紹介【2023年最新版】